| Home |
2010.10.30
パワースポット
先日休みの日にドライブで「霧島神宮」に行ってきました


鹿児島市内から車で約1時間半ほどの所にあります
境内の中には樹齢800年の神木の杉があり、間近で見ると何だか不思議な感じがしてちょっと癒されます
ここは鹿児島のパワースポットでもあるので、鹿児島に来られたら是非行ってみて下さい



fujiko



鹿児島市内から車で約1時間半ほどの所にあります

境内の中には樹齢800年の神木の杉があり、間近で見ると何だか不思議な感じがしてちょっと癒されます

ここは鹿児島のパワースポットでもあるので、鹿児島に来られたら是非行ってみて下さい






スポンサーサイト
2010.10.20
おはら祭り~花電車



毎年約2万2千人の踊り手が民謡「おはら節」「鹿児島ハンヤ節」にあわせて練り踊り盛り上がります

おはら祭に向けて鹿児島交通局では花電車という踊りの写真と桜島の絵をイメージに



1日に朝晩2回しか花電車は走らないので見れたらラッキーな気分になりますね~

おはら祭まであと1週間


N美

2010.10.08
鹿児島にゆかりの偉人たちのオブジェが完成!!
最近、鹿児島にゆかりのある偉人のオブジェが市内7箇所に設置されました。今大河ドラマでも有名な
坂本龍馬とお龍のオブジェもあるんですよ
私、鹿児島人ではないのですが、鹿児島の人々はとても個性的というか、さすが歴史的偉人の多い土地とい
か、独特の文化や歴史があるのもなぜか納得します
鹿児島にお越しの際は、市内を観光しながら、銅像を見学し、歴史に思いを馳せてみるのもよいかも・・
といっている私は大の歴史嫌い
。
せっかく鹿児島にいるのですから私こそ、勉強しなくては。。。。

肥後女
坂本龍馬とお龍のオブジェもあるんですよ

私、鹿児島人ではないのですが、鹿児島の人々はとても個性的というか、さすが歴史的偉人の多い土地とい
か、独特の文化や歴史があるのもなぜか納得します

鹿児島にお越しの際は、市内を観光しながら、銅像を見学し、歴史に思いを馳せてみるのもよいかも・・
といっている私は大の歴史嫌い

せっかく鹿児島にいるのですから私こそ、勉強しなくては。。。。


肥後女
| Home |